這句話是什麼意思呢?
我只看得懂テーブル
0.0

"
テーブルの上にのったらあかんでぇ"

 

乗る(のる):五段動詞

1.  物の上に上がる。[()到物品的上面。]

2.  乗り物の上、または中に身を置く。乗り物で移動する。[把身體移至乘坐物體的上面。坐乘坐物體移動。]

目前意思大概有這兩種,其他還有很多意思暫時不回應。

 

"テーブルの上にのったらあかんでぇ"

 

乗る(のる)[目前有多種意思翻譯,都有可能。]:爬、移、坐等等。

あかんでぇ:關西的日本話:如果翻譯東京標準話的話,大概是:だめだよ。いけないんだ。[不可以啊。不行呀。]

例:

1.  日本語しゃべったらあかんでぇ。「日本語をしゃべったら、いけないんだよ。[要是說了日語可不行的呀~]

2.  遅刻したらあかんでぇ。「遅刻したら、いけないんだよ。[如果遲到可不行的呀~]

3.  見たらあかんでぇ。「見たら、いけないんだよ。」[要是看了可不行的呀!]

4.  食べたらあかんでぇ。「食べたら、いけないんだよ。[吃了的話可不行的呀!]

5.  電車乗ったらあかんでぇ。「電車に乗ったら、いけないんだよ。[乘坐電車可不行的呀!]

6.  言うたらあかんでぇ。「言ったら、いけないんだよ。[要是講了可不行的呀!]

~たら:這裡解釋有些假定態的用法。

例:

1.  猫の行儀の悪さで困る一つに、テーブルの上に乗る行為があります。[貓的行為令人困擾之一,就是爬到桌上的行為。]

2.  友人の子が居間にある机の上に乗りました。[朋友的孩子爬上客廳裡的桌子上面。]

 

"テーブルの上にのったらあかんでぇ"

[爬到桌子上面的話可是不行的呀!]

以上為最後翻譯,文法也分析完畢。

我的翻譯是這樣,請當參考。

arrow
arrow
    全站熱搜

    consta28 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()